
〈ブライトリング〉パイロットウォッチコレクション
10月1日(水)→10月19日(日)
■ 10月1日(水)→10月19日(日)
松坂屋名古屋店 北館5階 GENTA the Watch〈ブライトリング〉コーナー
1884年スイスにて創業のブライトリングは「計器」らしさ溢れるデザインとその機能美から多くの熱狂的なファンが存在するブランドです。
ブライトリングは創業当時からいち早くクロノグラフに着目し、時間を正確に計測することに定評のある時計ブランドとして他社とは一線を画した存在です。ブライトリングは「時計ではなく計器」などの理念のもとパイロットたちが使用するストップウォッチやコクピットウォッチの主力として手がけている。すべての製品はC.O.S.C公認クロノメーターを取得するなど、精密な時計作りを行っています。そのため戦前から航空業界とのつながりも強く現代においてもパイロットから高い評価を得ています。
・ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
1952年にパイロットが飛行に必要な計算をすべて行える手首装着型の回転計算尺付きクロノグラフを開発しました。1954年にはそのデザインは国際オーナーパイロット協会(AOPA)の公式タイムピーのデザインとして発表されました。
今でもAOPAは世界最大のパイロットクラブであり、米国のほぼすべての飛行士を会員としていました。70年前の発売以来、ブライトリングのアイコンには数多くのモデルが製造されてきましたが、クラシックな特徴を保ちながらも、現代風に改良を加えています。現在のモデルでは、平らにした回転計算尺とドーム型クリスタルで、よりスリムな外観を実現し、ポリッシュとサテン仕上げを交互に施した金属部品を採用したことで、光沢を出しつつも控えめな印象に仕上げております。AOPAの翼が12時位置に戻ったこともノスタルジーに喚起するといえるでしょう。70年以上も変わらず愛され続けているモデルです。
そのほかにも多数商品を取り揃えておりますのでぜひブライトリングの世界観をご体感しにお越しくださいませ。
品 番 | RB0138211B1P1 |
---|---|
ムーブメント | 自動巻き(ブライトリングB01) |
ケース素材 | 18Kレッドゴールド |
ケースサイズ | 43mm |
防 水 | 3気圧 |
パワーリザーブ | 約70時間 |
ガラス | ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル |
ストラップ素材 | アリゲーターレザー |
備 考 | バックル式(18Kレッドゴールド) |
10月1日(水)→10月19日(日)
9月17日(水)→9月30日(火)
9月17日(水)→9月23日(火)
9月10日(水)→9月23日(火)
9月5日(金)→9月9日(火)
9月3日(水)→9月16日(火)
8月13日(水)→8月31日(日)
9月13日(土)→9月13日(土)
8月6日(水)→8月19日(火)
8月6日(水)→8月19日(火)
8月6日(水)→8月31日(日)
8月6日(水)→8月12日(火)