ブライトリングのフラッグシップ「ナビタイマー」の魅力を紹介する「ブライトリング ナビタイマーコレクション」を開催

文:名畑 政治 / Text: Nabata Masaharu

 1940年代にブライトリングが開発した世界初の回転計算尺装備クロノグラフ「クロノマット」を発展させ、より長い経過時間を計測できる12時間計とフライトプラン(飛行計画)設定に特化した「E6-Bフライトコンピュータ」をベースとした「タイプ52」と呼ばれる計算尺を採用した世界初の本格的なパイロット用クロノグラフが「ナビタイマー」だ。その開発から2年後、このモデルは世界最大のパイロットクラブである「国際オーナーパイロット協会(AOPA)」の公式タイムピースに採用され、パイロット・ウォッチの代名詞となり、世界各国の民間航空パイロットや航空機オーナー、航空ファンを虜にするアイコニックなタイムピースとして歴史を刻む事となった。

 この誕生から70数年を経た今、ブライトリングは今もこの名機の伝統を絶やすことなくさまざまな派生モデルを開発し、世界のウォッチエンスージアストたちへの供給を続けている。

 今回、松坂屋名古屋店 北館5階 GENTA the Watchでは、ブライトリングが生み出した名作「ナビタイマー」を集めて「ブライトリング ナビタイマーコレクション」を開催。パイロットのみならず宇宙飛行士や著名なミュージシャンやセレブリティにも愛された歴史的マスターピースの真髄と魅力に、是非、触れていただきたいと思うのである。

- おすすめモデル -

パイロット・クロノグラフの伝統を継承する
時計史にその名を刻むマスターピース

 1952年に開発された世界初の本格的なパイロット用クロノグラフの最新バージョン。ケース外周のベゼルには回転計算尺を装備し、指掛かりを考慮したノッチの刻まれたベゼルの操作によって、航法に関するあらゆる計算を腕の上で行える画期的な機能を今も保ち続けている時計史に刻まれる名作である。

  •  このモデルは、そのナビタイマーのコレクションにおけるラグジュアリーなバージョン。ケースは赤みを帯びた色調が美しい18Kレッドゴールドを採用。ケースの側面やラグはポリッシュとサテン仕上げを交互に施すことで、立体感と深い陰影を表現し、このモデルに豊かな表情を与えている。ダイアルは伝統のブラック。そこに輝くAOPA(国際オーナーパイロット協会)のウイングマークが、初期モデルと同じく12時位置のセンターに戻ったことで、より強くこのモデルの歴史的な意義を伝えてくれる。また、日付表示の位置はダイアルのシンメトリーな構成をスポイルしない6 時位置を選択。針とインデックスには蓄光塗料を塗布し、夜間や暗闇での視認性も確保されている。ムーブメントはブライトリングが自社で開発し製造を行う「ブライトリングCal.01」。8振動/秒のハイビートと約70時間ものロングパワーリザーブで精度・実用性も十分である。

- MODEL DETAIL -

  • ナビタイマー B01 クロノグラフ43
    税込 3,030,500円

    品 番 RB0138211B1P1
    ムーブメント 自動巻き(ブライトリング01)
    ケース素材 18Kレッドゴールド
    ケースサイズ 43mm
    防 水 3気圧
    パワーリザーブ 約70時間
    ガラス ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル
    ストラップ素材 アリゲーターレザー

 

マザー・オブ・パールの文字盤にゴールドが映える
日本市場限定のラグジュアリー・モデル

 日本限定モデルとして登場した、やや小振りな41mm径のケースと白く輝くホワイト・マザー・オブ・パールのダイアルを採用したスペシャル・バージョン。実はこのマザー・オブ・パールのダイアルを装備するナビタイマーは、以前から幾度となく日本限定モデルとして発表されてきたもの。

  •  スイスではメンズ・モデルにマザー・オブ・パールを採用するという発想がなかったため、当初、日本からのオーダーはすんなりと受け入れられなかったというが、実際に販売が開始されると瞬く間に完売となり、スイス本社でもその価値と人気を再認識したというエピソードがある。このモデルもそんな日本からの熱いリクエストに応えて生まれたもの。

     光を受けて刻々とその輝きを変化させるマザー・オブ・パールは、天然素材ゆえの魅力を発散し、これを身につける人の目と心を飽きさせることがない。また、マザー・オブ・パールの持つ表情は個々に異なるため、ひとつひとつのモデルがそれぞれユニークピース(単品製作モデル)とさえ呼べるのも魅力である。さらにこのエディションではダイアル上のインデックスやすべての針、エンブレムにゴールドカラーを採用。ホワイトのマザー・オブ・パールとのマッチングは格別であり、控えめなグレーのサブダイアルとのハーモニーが高い品格を感じさせる逸品に仕上がっている。

- MODEL DETAIL -

  • ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 ジャパン エディション
    税込 1,463,000円

    品 番 AB0139211A1A1
    ムーブメント 自動巻き(ブライトリング01)
    ケース素材 ステンレススチール
    ケースサイズ 41mm
    防 水 3気圧
    パワーリザーブ 約70時間
    ガラス ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル
    ストラップ素材 ステンレススチール

 

透明感溢れたアイスブルーが美しい
利便性に優れたデイリーユースの逸品

 クロノグラフと回転計算尺を装備し、パイロット用のナビゲーション・ウォッチとして誕生したナビタイマーだが、そこからクロノグラフを取り除き、通常の時分表示と日付表示、そして日常でも便利な計算が行える回転計算尺に加えて世界を駆ける旅行にも便利な24時表示のGMT針を装備したシンプルにして利便性の高いハイパフォーマンス・モデルが、この『ナビタイマー オートマチック GMT 41』である。

  • 「GMT」という名称の通り、本来はグリニッジ標準時(現在ではUTC=協定世界時が用いられている)を示す機能だったが、旅行の際に旅先の時刻(ローカルタイム)と本国の時刻(ホームタイム)の時差を、時針とGMT針で設定することで世界の異なるふたつのタイムゾーンの時刻を表示させることができる。これは旅行に限らず海外にいる家族や友人、取引先との時差を把握するのにも役立つはずだ。ケースはタフなステンレススチール製。ケース径はやや小振りな41mmで、腕へのフィット感も上々である。ダイアルはカジュアルからビジネスまでさまざまなスタイルに合わせやすいアイスブルーを採用。落ち着きの中にほのかな華やかさを湛え、日常生活を美しく演出してくれるに違いない。

- MODEL DETAIL -

  • ナビタイマー オートマチック GMT 41
    税込 885,500円

    品 番 A32310171C1A1
    ムーブメント 自動巻き(ブライトリング32)
    ケース素材 ステンレススチール
    ケースサイズ 41mm
    防 水 3気圧
    パワーリザーブ 約42時間
    ガラス ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタル
    ストラップ素材 ステンレススチール
文:名畑 政治
Text: Nabata Masaharu


1959年、東京生まれ。80年代半ば、フリーライターとして取材活動を開始。90年代からはカメラ、時計、万年筆、ファッションなどを題材に、メンズ誌・情報誌で取材・執筆。94年から毎年、スイス時計フェア取材を継続中。2009年からは時計専門ウェブマガジン「Gressive」の編集に携わり、2015年、Gressive編集長に就任。著書に「オメガ・ブック」、「セイコー・ブック」、「ブライトリング・ブック」(いずれも徳間書店刊)、「カルティエ時計物語」(共著 小学館刊)などがある。
※表示内容は、掲載時のものです。
※表記内容は予告なしに変更される場合がございます。
※商品の色目は、モニターやディスプレイの都合により多少異なる場合がございます。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

 

- COLUMN -